人見知りロンリネス
わたくし、人見知りです。
でも、人見知りやねんって自己申告すると90パーセント
嘘だと思われます。半笑いで。
「ははっ 絶対うそやん」って。
違います。私は人見知りです。
人と話せるタイプの人見知りなのです。
人とは普通に話す。しかしそれはめちゃくちゃ頑張って話しているので
人と離れると顔が死ぬ。寝る前に会話内容を思い出してめちゃくちゃ後悔する。
あの時絶対もっとおもろいこと言えたやんって思う。
そういうタイプの人見知りです。
小さい頃は本当に人と話せなくて、
これからどうしても付き合っていかないといけない人たちとは
頑張って話そうとするので友達とかは割とできる方だったけど
お店の人とかが本気でむりでした。
一期一会の人、これから関わらない人とは頑張れない。
お会計にいけない。基本誰かに頼むっていう。
でもね、人はおばさんになります。
男性も女性もすべからくおばさんになるので、人付き合いが
まぁまぁ上手になったりして。愛想とか良くなったりして。
そうしているうちに、知らない人とでもベラベラ話す人見知りが出来上がるわけです。
バス停の知らないおばあちゃん、日本語が話せない外国人、友達の友達、ぐいぐいくる店員さん、、、その人たちと世間話しまくって笑いまくって、帰りのバスで心が死ぬ
そうやって自分がおばあちゃんになるころ、きっとバス停で知らない人に話しかけるまでに
精神力が鍛えられていくんだろうなぁと思います。
こういう人、私以外にもいっぱいいると思うんですがどうです?
私は人に自分が人見知りなことをなるべく隠していたいので、
自己申告した時に疑われると、よっしゃって思う反面少し悲しくなるという
非常に複雑なメンタルの持ち主
でもこう言う人私以外にいっぱいいると思うんですけどどうです!?
少しおばさんになった私は、自分が変じゃないよってことを
誰かと共有したいと思うのです。
自分は変じゃないし、誰かも変じゃないよって
違うな
人間全員どこかしら変だよって思いたいのです。
飛び抜けて変な奴もいるけどな。
おわり
0コメント